5月の連休位から露天風呂の対岸に、猛禽類の鷹が姿を見せています。 オオタカ? ハイタカ? ノスリ??
名前はよく分かりません・・・
飛び立つ姿はカッコ良かった です。
木の枝に止まってネズミなどの小動物を探しているのでしょうか?
ほとんど間近では見ないので、しばらく見入ってしまいました。
少し上流の木の枝に移りました。
見た目の大きさは、翼を広げないで5、60センチ位だった感じです。
露天風呂に入る時は対岸の崖を気にすると、もしかしたら出会えるかもしれません。
他にも、カモシカやサルなどは結構よく出てきます。
庭のシャクナゲも咲いています。鬼怒沼へ行く登山道のシャクナゲはこれからだと思います。
露天風呂の桜の花が終わり、今、ハタンキョウの花が見頃です。
もみじの花が咲いて、周りは少しずつ黄緑色になってきました。
もうすぐ新緑の季節がやってきます。
暑い日はエゾハルゼミの鳴き声が聞こえ始めました。
そして、チャンわらサンは、
チャング。 まだ毛が抜け切らないで暑そう!
サンボ。 やっぱり、毛が抜けなくて暑いらしく寝てばかり・・・
わらびだけは新陳代謝が良いせいか、すっかり毛が抜けて元気いっぱい。
石の影に隠れている蛇やトカゲを探しています。トカゲをやっつけるのは得意中の得意です!!
でも、時々蛇や蛙に反撃されてひどい目に遭うこともあります・・・
ここ数日、全国的に 気温が上がり露天風呂や庭の桜が咲き始めました。
露天風呂に浸かりながらの花見も、この時期だけの楽しみです。
庭の桜も咲き始めです。
ソメイヨシノに比べて華やかではありませんが、春を感じます。
玄関先の玉咲きサクラソウも花盛り。
ニリンソウやエンゴサクも少しずつ顔を見せ始めています。
チャンわらサンは、
暖かくなってきて、毛が抜け始めました。
何故かタヌキが出没。いけすの岩魚目当てかも・・・ タヌキも中庭で日向ぼっこ?
4月18日、天気も良さそうなので鬼怒沼まで登山道の状況を確認してきました。
ちなみに、今朝は雪が降っています。昨日との気温差がありすぎです。
朝5時30分、チャンわらサンも一緒に出発。
筬音橋を渡って進みます。
ノシ滝。 雪解けで水量がいつもより多くて綺麗です。
厳冬期はアイスクライミングをする人もいます。
日向オソロシ滝橋。鬼怒沼方面と丸沼方面の分岐です。
鬼怒沼方面は右に進みます。
オロオソロシの滝展望台までの登山道は雪はほとんどなくなりました。
オロオソロシの滝展望台。 ここから先はバッチリ雪が出てきます。
雪の状況によってはアイゼン装着が良いと思います(軽アイゼンで充分です)
例年より雪は少ないですが、第二展望台まではトラバースする危険箇所が続きます。
第二展望台から根名草山と日光白根山。
ここ7年程同じ時期に行っていますが、木道がこんなに出ていたのは初めてです。ビックリ!
会津駒ヶ岳は、いつもの様に真っ白でした。
日光白根山も、例年より雪が少ない感じです。
午後1時に戻って来ましたが、犬達も相当疲れたようで(私達の10倍位走り回っていた)爆睡中。
チャングぐったり・・・
わらびもぐったり・・
サンボもオヤスミー(=_=)
昨日から降りだした雪が15センチ程積もりました。
今年は雪解けが早いと思っていたら、やっぱりこういう事でした。
そう簡単に春はやって来ないものです・・・
昨日の降り始めの様子。
上の露天風呂の桜のつぼみも少し膨らんできましたが、まだ先のようです。
例年ですと、5月の大型連休前後位に満開になる予定です。
露天風呂も、季節外れの雪見風呂に変わりました。
やっと芽を出し始めた、玉咲きサクラソウ。 紫ピンクや白の花を咲かせます。
露天風呂近くの花壇は暖かいので、少し早く咲きました♪
今日のチャンわらサンは、
おやつの時間で、ジャーキーをもらうのにこのお行儀の良さ。
この時だけは何も言わなくても、おすわりと伏せはバッチリです!!
2月25日の地震時には、多くの皆様からお見舞いのご連絡を頂きまして有難うございました。
ご心配をおかけしましたが、大きな被害もなく落ち着いてきました。
ここのところの暖かさで雪もずいぶん解けて、屋根の雪もほとんどなくなりましたが、
朝晩はまだ寒く、今朝の外気温は氷点下7℃でした。日中との気温差が激しくて
路面が氷になっている箇所もありますので、今現在はアイゼンがあった方が便利だと思います。
下の写真は3月4日に撮った物ですが(上の写真と同じ屋根)、10日程で雪もかなり消えました。
チャンわらサンも屋根の上でお仕事(見張り番)。誰かが来るとすぐ知らせます。
左から、チャング(母)、わらび(子)、サンボ(子)
1月26日にお泊り頂きました◯尾さん御一行、ここ数年鬼怒川上流のアイスクライミングをするために
お越しになっています。この日は吹雪で、厳しい環境条件だったようでクライミングはしなかったようです。
この写真は翌日の27日、日光澤温泉から女夫渕温泉間でのクライミングの様子だそうです。
絵になってますぅ♪
昨年の鬼怒川上流のアイスの様子。
この写真も、昨年の鬼怒川上流でのクライミングだそうです。
3匹の犬達の写真も撮って頂きました。 ありがとうございました。
写真提供 ◯尾さん
*アイスクライミングは高度な技術と装備を持った方でないと大事故につながり
かねませんので、安易に真似をしないで下さいますようお願い致します。
昨年は、2月にお越し頂きました◯澤さんファミリー、今年は1月13日にお泊り頂きました。
Sくんは6歳になり、背も伸びて大きくなりました♪ お姉ちゃんのAちゃんはお留守番だそうです。
(もう一人、中学生のお兄ちゃんがいるようです)
Sくん、マイソリ持参で初滑り? 犬のサブローくんも雪の中大喜びです♪
Sくんの足元は、mont-bellのブーツとアイゼン
来年はもっと大きくなるから、このブーツはけなくなっちゃうかな・・・
Sくん また来てね(^_^)/~
新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別のお引き立てを賜りまして
ありがとうございました。
本年も宜しくしくお願い致します。
2013年1月1日は穏やかな日で始まりました。
昨年12月30日に何と!雨が降り、雪も今のところ少ないです。
12月22日の三連休辺りから元日にかけて鬼怒沼に行くお客様がいましたので、
今現在はトレースがついています。 ラッセルされた皆さんお疲れ様でした。
12月23日、◯田さんグループは、
アイゼン、カンジキ、スノーシュー、スキーなどの装備で鬼怒沼まで行かれました。
◯内さんグループも鬼怒沼へ。
※これからは積雪も多くなるかもしれませんので、天候や雪の状態によっては
無理をせずに、途中で引き返して下さいますようお願いします。
12月31日にお泊り頂いた◯藤さん御一行。 雪の中を自転車で来られました。
昨年の大晦日に来て頂いた時もびっくりしましたが、改めて驚きました。
カッコ良かったので、写真を取らせて頂きました。
ちなみに、この路面は雪が表面にかかっていますが、その下はテカテカの氷状態です。
このテクニックは只者ではないです。
黒いウェアの方は女性です。本当にびっくりです!
そして、本年もチャンわらサンを宜しくお願いします
チャング 1月10日で6歳♀ (お母さん)
わらび♀ 2歳半(子)
サンボ♂ わらびの弟 (子)
1ヶ月近く経ってしまいましたが、先月11月24日に埼玉県の◯田さんファミリーが鬼怒沼に
行かれた時の写真です。
◯田さんご夫婦は20年位前から毎年来て頂いているお客様で、お子さんが生まれてからもずっと来て頂いて
います。いつもご利用頂きまして、ありがとうございます。
この日は晴れていましたが、風が強くずいぶん寒かったようです。
この写真は旦那さんが撮ったようですが奥さんの前を小学5年生のYくんと小学2年生のSちゃんが
歩いています♪
親御さんが山好きの家庭は、小さい頃から山登りを経験するので心身共に強くなっていくのでしょうけど、
雪の鬼怒沼までは大人でも大変なのに、2人ともとても頑張り屋さんでびっくりしました。
先月からは何回も雪が降りましたので、鬼怒沼は多分、50cm以上は積雪があると思います。
写真提供:◯田さん
12月9日の夜から本格的に降りだした雪が70センチから80センチ位積もりました。
今朝はマイナス6℃でしたが2、3日前まではマイナス8、9℃でした。埋もれそうです・・・
でも、今日は雪もやみ晴れ間もあるのでホッとしています♪
12月初めにしては、結構積もりました。 程々にしてもらいたいです。
ランクルもサンタさんみたい♪
そして、チャンわらサンは
チャング、雪の中を泳いでる感じ
わらび、水の中を泳いだ時はないけど雪の中を泳ぐのは得意かも
犬かきしてるみたい。
サンボも大はしゃぎ 雪に溺れてる?